合縁奇縁

ただの勢い。色々ランダムに思ったことだけ書いてます。ご了承ください。

アイスホッケー(NHL)がかっこいい。

なんとなく野球もオフシーズンでなんも見るのなくて、

テレビのチャンネル変えてたら、コロンバス・ブルージャケッツ*1の試合の中継やってて、実況中継も超カッコいいし、BGMとかガンガン流れてるし、シャーシャーする音もかっこいいし、メンバーチェンジとか色々とかっこよくて、

試合時間短くて、去年からこのチームの中継がたまたま流れていたら見る程度なんですけど。

 

 ルールで知っているのは、殴り合いをする時はグローブを外さなければいけないとか、サッカーに似ているとか、そんくらいしか知らないし、

名前もなんとかボボロスキーとか、とにかくスペルにVが入ってる名前がめっちゃ多い、さり気にフランス語とかもあったりして、言えないし読めないし覚えられないし(ブルージャケッツも4人くらいしか名前と顔が一致してない)、

レギュラーシーズンの試合の数は80ちょいしかない上に、毎回家にいて時間がある時くらいしか試合は見てないので、ブルージャケッツとワシントン・キャピタルズとピッツバーグ・ペンギンズ(全部メトロポリタンリーグですが)しか覚えてないしで、なんでこんなん見てるんだ?と自分でも問い詰めたくなりますが、とにかくカッコいいんで見てます。

なので、ブルージャケッツしか知らないという前提でNHLのいいとこ、悪いとこを書いてみようかと・・・・。

 

いいところ。

試合中に流れるBGMがカッコいい。

ネットフリックスにあったドキュメンタリーを見たら、あのどでかい音のBGMは気に障らないんですか?という質問で、BGMはモチベーションが上がるから大歓迎。と答えている元選手がいた。

なるほど。

 

上にも書いたけど、試合時間が短い。

3ピリオド(各20分)で間に15分のインターバルが入るので、

1ピリオドを見た後に茶碗洗っておこうとかそういう予定が立てやすい。

 

完全に個人趣味なんですが、くそ寒い地域出身の選手だらけなので、茶髪、青い目の選手がめっちゃ多いので私にとっては目の保養もできる。

 

ブルージャケッツが勝った次の日はティムホートンズというドーナッツ・チェーンがタダでドーナツくれる(店舗による。コロンバス市内だとチケット持ってないとくれないけど家の地元の店では持ってなくてもくれる)。

同じくスコアが2点以上入った次の日はパパジョンズというピザ・チェーンで50パーセントオフ。

 

珍しくAC/DCをめっちゃ使うチームでも結構有名。

www.youtube.com地味に長いですが、後半めっちゃかっこいいんで暇な方はどうぞ。

 

プロモーションビデオがいちいちカッコいい。

www.youtube.com

www.youtube.com

まだ2シーズンしか見てないけど、ブルージャケッツっつーチームはオールスター戦以降にめちゃめちゃ本気出すチームっぽい。

3ピリオドの最後の5分で同点オーバータイムに持ち越すか逆転勝ちするパターンがめちゃくちゃ多くて、最後の20秒まで気が抜けない。

なので私は3ピリオドから真剣になってみてます。

1ピリオドから見ると熱くなって疲れちゃうんで。

 

ブルージャケッツのパワープレイ(ペナルティタイム)発生は全31チーム内で下から数えて3位(今現在)。

去年のスタンリーカッププレイオフで出場したんだけども、ワシントン・キャピタルズから、ルーキー(当時21歳)が顔ひん曲がるくらいボコボコにされて、地元でエライニュースになって、プレイオフ超怖いーーーーみたくなって、

ヘッドコーチもインタビューで「ここまでされるとは思ってなかった」と言っていたくらいナイーブなチーム。

ちなみに、このヘッドコーチ、去年の今くらいの時期に、飼ってたワンコがお亡くなりになってしまい、1週間ほど慶弔休暇を取った人でもある

 

今年もプレイオフ決定してるんだけども、こんだけのパワータイムだし、1回戦目は勝てるんじゃないか?とは言われているけどどうなるかはわからない。

*昨日ピッツバーグ・ペンギンズに同点負けしました。

これでメトロポリタンリーグは、

ワシントン・キャピタルズ、ピッツバーグ・ペンギンズ、そしてブルージャケッツの3チームがプレイオフ。

勝ち抜け無理だろコレムードがすでに漂ってます。

 

スッコロンでも立ち上がりがめっちゃ速い。

 

辛いところ。

パックが速すぎて追えない。

オリンピックのアイスホッケーのゲームを見てたんだけど、

旦那はこのくらいのスピードが追えるからこっちの方が好きだと言っていて、

私はオリンピックくらいのスピードだと迫力がちょっと足りないと思った。

 

チケットがとりあえず高い。

一番悪い席、いわゆる天井席でも40ドル以上する。

 

ケガとかなんとかでロースターがコロコロ変わる。

MLBのトレード制度はある程度理解してるんだけど、

NHLのトレード制度は全く理解してないので、

いつ誰がどこから来たのかもまったく理解できないくらい早い。

 

スタンレーカップのプレイオフが死ぬほど長い。

えーと、7回戦の4回勝ち抜け。

MLBのワイルドカードは1回勝ち抜け、その後は3回勝ち抜け、ワールドシリーズは4回勝ち抜けなので長くても1か月ちょいで終了しますが、

NHLはワイルドカードも全部4回勝ち抜けです。

これから2か月プレオフが続きますよ・・・・・。長いです・・・・。

 

NHLネットワークがプレミアチャンネルと化し見れなくなった。

NHLネットワークが見れない=オールスターウィークが見れない。

 

旦那が「ルールがわからないから見てても面白くない」と一切NHLには興味がない。 

息子も「喧嘩怖いからヤダ」とか言ってる。

 

いつか生で見てみたいんですが、実際に行っても天井のモニターで見るしかないし、旦那と息子を無理やり連れて40ドル×3の出費は辛いかなぁ。と踏みとどまってます。